世界No.1のスモーキーシングルモルト「タリスカー」は、老舗ホテル・ホテルニューオータニとコラボレーション!
ホテルニューオータニ(東京)のメインバー「バー カプリ」で、タリスカーのシングルモルト3種を使用した「ボンボンショコラ」&「オリジナルカクテル」が、2024年2月1日(木)より数量限定販売します。

『宝島』の著者も愛した、スコッチウイスキー「タリスカー」とは

スコットランド・スカイ島の蒸留所で生み出されたシングルモルト。
蒸留所が海で囲まれているため、海の潮風を味わっているような風味と黒コショウの力強いスパイシーさが特徴的です。タリスカーのラベルに書いてある「MADE BY THE SEA」は海に囲まれたスカイ島の自然を体現したシングルモルトを示す言葉であると言われています。
ホテルニューオータニとのコラボレーションで特別なチョコレートとカクテルが誕生!?

今回は、ランドのフラッグシップでもある3種類のタリスカー(タリスカー10年・タリスカー ストーム・タリスカー ポートリー)を使用した、ショコラとカクテルが誕生しました。
それぞれのこだわりがうまくマッチした最高傑作となっており、大人のバレンタイン、ホワイトデーにおすすめです◎
シェフのこだわりが詰まった「ボンボンショコラ」

ホテル館内のケーキショップ「パティスリーSATSUKI」の商品を手掛ける、シェフパティシエ 鈴木薫氏がタリスカーの特徴に合わせて国内外から厳選した食材を使用し、一粒ずつ仕上げられるボンボンショコラ。
お酒が好きな人はもちろん、お酒が得意ではない方にも「これ食べてみて!」とおすすめできるようなチョコレートに仕上がっています。

鈴木氏は、今回のチョコレートをお酒に合わせて作るために、何度何度もウイスキーを味見したよう。
極限までウイスキーを含めたチョコレートは鈴木氏の満足のいく一品に!
ウイスキーのスモーキーさを消さないようにチョコレートの配合に苦労したと話されていました。
①タリスカー10年(バナナ風味)

スモーキーさが特徴の「タリスカー10年」を使用したチョコレート。
チョコレートはカカオ72%の苦みの強いエクアドル産を用い、こだわり厳選した生クリームとバナナピューレを使用した一品。隠し味で黒コショウを使用しているようです。
カカオの苦みの中でバナナピューレのフルーティーさが感じられ、コショウのスパイシーさも後から舌に残ります!お酒のスモーキーさが好きな方に特におすすめです。
②タリスカーストーム(ナッツ風味)

カカオ65%のベネゼエラ産のチョコレートに、塩味のある「タリスカー ストーム」を合わせ、アーモンド・ヘーゼルナッツ・ピスタチオの3種類のナッツを組み合わせた一品。
甘い香りと塩味が特徴なウイスキーと、ナッツの香ばしさが相性抜群!
食べるとほのかな塩味が口の中に残り、ナッツの風味が鼻からスーッと抜けます♡