もうすぐバレンタイン。💕
今年はいつもと少し違った、SNS映えしそうな友チョコを贈りませんか?🍫
今回は、初心者さんでも簡単に作れて大量生産ができる手作りバレンタインレシピをご紹介します。
最後には、周りとかぶらない隠れバレンタインレシピも紹介しているので、是非最後までご覧ください✔︎。
目次
大量生産できる簡単バレンタインレシピ①チョコクランチ
砕いて、溶かして固めるだけ!
ザクザク食感が美味しくてクセになる、「チョコクランチ」。
材料は板チョコ、コーンフレーク、サラダ油の3つ。低コストかつ簡単であっという間に作れるので、大量生産したい友チョコにおすすめです💕。
◆ チョコクランチの材料
ミルクチョコクランチ
- コーンフレーク…40g
- ミルクチョコレート…50g
- サラダ油…適量
ホワイトチョコクランチ
- コーンフレーク…40g
- ホワイトチョコレート…50g
- サラダ油…適量
◆チョコクランチの作り方
- 袋に入れたコーンフレーク40gを麺棒で砕く。
- ミルクチョコ50gを細かく砕き耐熱ボウルに入れる。
- 500Wの電子レンジで1分間温める。
- ゴムベラで混ぜる。
- 500Wの電子レンジで30秒間温める。
- 砕いたコーンフレークを加え混ぜる。
- 大さじスプーンにサラダ油をくぐらせ、油を切る。
- チョコフレークを入れ、箸などですり切る。
- クッキングシートの上に出す。
- 冷蔵庫で1時間以上冷やし固めて完成。
ディズニーのチョコクランチの味を再現したいときには、生クリームとアーモンドクランチ、シナモンパウダーを用意してアレンジしてみて❣️。
大量生産できる簡単バレンタインレシピ②ブラウンブラウニー
見た目が可愛いのに、大量生産できる「ブラウンブラウニー 」。
いつものブラウニーに、LINE FRIENDS(ラインフレンズ)ブラウンの顔を書いて可愛く仕上げちゃおう🐻。
◆ ブラウンブラウニーの材料
- ホットケーキミックス…70g
- 砂糖…50g
- 純ココア…15g
- 牛乳…20cc
- 卵…2個
- 板チョコ…120g
- バターorマーガリン…70g
◆ブラウンブラウニーの作り方
- チョコレートとバターをボウルに入れる。
- 500wのレンジで40秒温めて混ぜる。
- 別のボウルに卵を割り入れる。
- 砂糖と牛乳を入れ混ぜる。
- 先程のチョコバターに④を少しずつ入れて混ぜる。
- ホットケーキミックスと純ココアをふるって切るように混ぜる。
- ブラウニー用の型に生地を流しこむ。
- 170度に予熱したオーブンで20分程焼く。
- 触れるくらに冷ましたら、好きな大きさに包丁で切り分ける。
顔を書く時は、1度チョコを少し出してから、爪楊枝などで形を整えると綺麗に書けるらしい!
透明の袋で1つずつラッピングしたら、おしゃれ度アップするのでみんなも真似してね😍。
大量生産できる簡単バレンタインレシピ③生チョコサンド
あわせて読みたい
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
とろける口溶けの生チョコをクッキーでサンドした「ハートの生チョコサンドクッキー」。
サクッ、ホロッとしたクッキーの食感と口の中で濃厚なチョコレートの味わいが楽しめます🍪。
◆ 生チョコサンドの材料
- チョコレート…200g
- 生クリーム…150g
- バター…10g
- ホットケーキミックス・・150g
- 無塩バター…70g
- 牛乳…大さじ1
◆生チョコサンドの作り方
- チョコレートを細かく刻んで湯煎で溶かす。
- 生クリームを沸騰しない程度に温める。
- 溶かしたチョコレートに少しずつ加えて混ぜる。
- バターを加えて予熱で溶かし、よく混ぜる。
- 型に流し入れ冷蔵庫で一晩冷やす。
- ホットケーキミックスと冷たいバターを砂状になるように混ぜ合わせる。
- 牛乳を加えて一つにまとめる。
- 冷蔵庫で15分冷やす。
- 3mm厚さにのばし、4×4に切り分ける。(大きさは好きなように)
- 190℃に予熱したオーブンで180℃10分焼成する。
- 粗熱をとる。
- 生チョコも4×4に切り分ける。
- 生チョコをクッキーでサンドして完成。
コロンとしていて、1個ずつ食べやすいのも嬉しいポイント♡ホットケーキミックスで簡単にできるレシピなので、お菓子作り初心者さんにおすすめです。