【2024年最新】関東のお菓子工場見学おすすめ9選。無料・試食付き&お土産も多数

関東のお菓子工場

製造工程を学べることで人気の工場見学。

身近なお菓子の製造工程を楽しく学べる工夫がされているにも関わらず、多くの施設が無料なんです!
試食やお土産がもらえる工場もあります

今回は、関東のお菓子工場見学おすすめ9選をご紹介します。

目次

関東のお菓子工場①グリコピア・イースト(埼玉県北本市)

グリコピアイースト
引用:公式サイト

埼玉県北本市にあるグリコピア・イーストでは、ポッキーとプリッツの製造工程が見学できます。

創業からの歴史やチョコレートのことが映像で学べるカレッジホール、クイズチャレンジツアーに参加できるスタジアムなど、製造ライン以外の施設も充実!
1500点に及ぶ「グリコのおもちゃ」が展示されているミュージアムもあります。

所在地・アクセス埼玉県北本市中丸9丁目55番地
圏央道(首都圏中央連絡自動車道) 桶川加納ICより車で約10分
営業時間電話受付時間:開館日の9:00~16:00
売店営業時間:開館日の10:00~15:30
休館日お盆休み/年末年始/工場メンテナンス日/毎週金曜日
予約完全予約制。電話かインターネットで予約
電話番号048-593-8811
料金無料
公式サイトhttps://www.glico.com/jp/enjoy/experience/glicopia/east/

関東のお菓子工場②グリコピアCHIBA(千葉県野田市)

グリコピア千葉
引用:公式サイト

続いて紹介するのは、千葉県野田市にあるグリコピアCHIBAセブンティーンとパピコの製造ラインが見学できます。

パピコが容器に注入されるところや、セブンティーンアイスが包装される工程が見学できるほか、歴史やアイスクリームのことが学べるシアタールームや巨大冷凍庫を体感できる施設もあります。
巨大ゴールインマークと写真が撮れるフォトスポットもあるので、記念撮影にもぴったり◎

ayano

アイス好きなら一度は行ってみたくなりますね♩
出荷前のアイスが試食(現在はお土産)できるのも嬉しい♡

所在地・アクセス千葉県野田市蕃昌新田字溜台10番地
常磐自動車道「柏IC」から約9km、約30分
営業時間9:30-16:00
予約完全予約制。電話かインターネットで予約
電話番号04-7127-3355
料金無料
公式サイトhttps://www.glico.com/jp/enjoy/experience/glicopia/chiba/

関東のお菓子工場③ロッテおかしの学校(埼玉県さいたま市)

ロッテおかしの学校
引用:公式サイト

パイの実やコアラのマーチなどのチョコレート菓子やクーリッシュや雪見だいふくなどのアイスクリームを製造している、ロッテおかしの学校は埼玉県さいたま市にあります。

見学コースは、パイの実見学コースとガーナチョコレート見学コースの2つで、どちらのコースになるかは当日までお楽しみ♩
見学コース別にもらえる「おかしの教科書」に書かれたクイズに答えながら楽しく学べます。
最後に記念のおかしももらえますよ◎

ayano

楽しく学べる工夫が感じられて、大人も子どもも楽しめそうです♩

所在地・アクセス埼玉県さいたま市南区沼影3-1-1
JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和駅西口」から徒歩5分
休館日土日/祝日/お盆休み/年末年始/工場メンテナンス日
予約完全予約制。WEB予約(団体の場合は電話予約)
料金無料
公式サイトhttps://www.lotte.co.jp/kengaku/

関東のお菓子工場④森永エンゼルミュージアムMORIUM&鶴見工場(神奈川県横浜市)

引用:公式サイト

神奈川県横浜市にある、森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)は、森永製菓の歴史やお菓子の製造工程の映像が見られたり、展示コーナーで製法や美味しさの秘密が学べます。

モリウムから徒歩で移動できる鶴見工場では、小枝、ハイチュウプレミアムなどのお菓子の製造・包装ラインの一部を窓越しに見学できますよ♩

ayano

モリウムは2022年1月にオープンしたばかりの新施設!
工場見学も一緒にできるので、最後まで飽きることなく楽しめますね。

所在地・アクセス神奈川県横浜市鶴見区下末吉2丁目1−1
JR京浜東北線「鶴見駅」または京浜急行「京急鶴見駅」 からバスで約10分
見学開始時間10:00~/13:00~
予約完全事前予約制
料金無料
公式サイトhttps://www.morinaga.co.jp/factory/tsurumi/
1 2
よかったらシェアしてね!
目次