外はカリッと、中はしっとりとした独特の食感が話題のグミッツェルを知っていますか?
グミッツェルはヒトツブカンロで発売されている人気商品!
今回は、話題のグミッツェルを、お家で楽しめる再現レシピをご紹介します♡
失敗しないコツやポイントも紹介しているので要チェックです ✔︎
今SNSで話題のグミッツェルとは
グミッツェルはヒトツブカンロから発売されている新食感グミです。
他では味わえない外はカリッと、中はしっとりとした独特の食感が話題になっています。
グミッツェルを販売しているヒトツブカンロの店舗はグランスタ東京店だけで、平日でも行列ができるほど。
オンラインショップでも完売していることがあり、食べてみたいと思ってもなかなか買えない人気商品なんです。
グミッツェルの材料はこちら!
今回は、お家で簡単に作ることができるグミッツェルの作り方をご紹介します♩
材料はこちら!
- ピュレリング
- 砂糖 大さじ3
- 水 大さじ1
グミッツェルの材料のレシピをご紹介
1.グミを用意する
おすすめは周りに砂糖がついているグミとのこと!
特にピュレリングがおすすめです。
2.砂糖と水をレンジで加熱する
砂糖と水を器に入れたら、600wで1分30秒加熱します。
加熱が足りないと固まらない原因になるので、グツグツと泡立つまでしっかり加熱することが最大のポイント!
3.砂糖液にグミを浸ける
砂糖液にグミを浸けて、クッキングシートの上にのせていきます。
砂糖液はとても熱いので、直接手で触らないように注意してくださいね!
4.表面が固まったら完成!
常温で30分ほど乾かして、表面がカチカチに固まったら成功の証!
グミッツェルの完成です♡
レシピ動画はこちら✔︎
グミッツェルの材料失敗しないためのコツ・ポイント
一番のポイントは、砂糖液の加熱具合です。
グツグツし始めると不安になり途中で止めたくなりますが、加熱が足りないとカリッサクッの食感になりません。
1分半しっかり加熱して粘度のある砂糖液を作りましょう!
今話題のグミッツェルをお家で楽しもう♩
今回は、グミッツェルの作り方をご紹介しました。
材料も少ないので、コツをつかめば食べたいときに簡単に作れますよ。
オリジナルのグミッツェルを、ぜひ作ってみてくださいね♡